みなさんこんにちは!整体師の村井雅紀です。あなたはぎっくり腰になったことがありますか?
ぎっくり腰は急に襲ってきて、腰が抜けて立てなくなり、治ったかと思うと数ヶ月後や数年後に再度襲ってきてなかなか厄介ですよね。わたしも中2の頃から腰痛持ちで16歳で椎間板ヘルニアの手術を受けていますのでギックリ腰には何度も痛い思いをしてきました。
くしゃみや、床に落ちたペンを拾う動作や、くしゃみや洗顔など、ちょとした動作で起こることがほとんどで、意外と重い物を持ち上げる最中には起きないものです。適度に身構えて丁寧に動作していると大丈夫ですね。
当院ではぎっくり腰の原因となる下半身の主要な筋肉の緊張を解消して、しなやかさをとりもどして、身体の軸が安定を図っていきます。軸が不安定でアウターマッスルに頼る姿勢や動作をしているといつまでも解消されず、ぶり返すことになります。

当院の施術ではまず主要なアウタマッスルを緩めてから、体幹を整える呼吸を教えています。
これをやるとアウターがさらにゆるんでコアがまとまり、腰の負担が抜けるので立ち上がり動作の不安がなくなり、回復が早くなり、再発の予防にもなります。
実はぎっくり腰になる人は呼吸が浅く、コアが不安定な人が多いのです。わたし自身もかつてそうでしたね。施術としては足腰ももちろん大事ですが、頭部から緊張を抜いて完全脱力を図るようにもしています。急性の痛みは精神的にもストレスで頭部の緊張が高まっていることが多いものです。
それから立ち上がり動作の指導にも注力しています。せっかく施術がうまくいっても立ち上がり動作がうまく行かないことによってすべてがぶち壊しになってしまうことがありますが、呼吸でコアをまとめて骨格を生かして立ち上がるコツさえつかめば嘘のようにらくらくと動作できるようになるんですよ。
もしギックリ腰でお悩みの方はお気軽に当院にご相談くださいね。
=========================
腰痛・肩こり・手足のしびれ・産前産後のケアなら
【ティールカイロプラクティック武蔵小山整体院】
トリガーポイント療法・骨格、骨盤矯正・姿勢矯正
TEL 03-3788-1616『ブログを見て…』とお電話ください。
受付時間 平日10:00~20:00 土日祝10:00~17:00
=========================