みなさんこんにちは!武蔵小山エリアのかかりつけ整体、武蔵小山整体院の村井マサノリです。
医学博士から教わった免疫ノートその3です。
今日はストレスに対するセルフケアのコツです。
1.自分に優しくすること 2.一般的な人間性を認めること 3.マインドフルネスを取り入れてみること、の3つについて伺いました。
1.自分に優しく
他人と比べることなくまず自分自身を直視すること。他人と比べるのを止めること。
2.一般的な人間性を認めること
誰でも得意不得意はあるものだし、ペースにも違いがある。そして誰でも失敗もすれば成功もする
3.マインドフルネスを取り入れてみること
単なる瞑想ではなく、自分自身に言葉をかけて自分の心や体を感じていく。そこからケアしていく。
マインドフルネスとは禅の瞑想から宗教的な要素を取り除いて科学的なアプローチをするもの。IT系企業でも従業員の福利厚生活動の一貫で取り入れるところもある。
皮膚を刺激すると自律神経を整えるのに有効である。自分で顔やお腹や足をさすったり、太陽の光をあびたり、自然の風を浴びるのを味わったり、裸足で土の上を歩いてみたり、樹々に触れてみたりすることも少しずつ取り入れると良い。