みなさんこんにちは!
カラダ快適!こころも余裕。地域のかかりつけ整体院、武蔵小山整体院です。
あなたは寝違えしたことありますか?首が痛くて回らないとかありませんか?
テレワークが増えてからぎっくり腰とともに寝違え(激しい首の痛み)が増えています。
・思いあたることは無いのに急に痛くなった
・振り返るのが辛い
・天井を向くことができない
・腕や肘にもしびれや違和感がある
・パソコンやスマホ・タブレットを見ている時間が長い
・・・そんな状態で首痛になる方が最近増えています。
加えて・・・
・出勤が減ったので通勤という歩行運動が減っている
・家の中でじっとしているのもなんなので「おうち筋トレ」をはじめた
・ジョギングで運動不足を補うようにしたいる
という方が増えています。


実はですね、首の痛みは脚の状態に起因するケースがかなり多いのですよ。
・運動不足で太ももの緊張が続きていた
・急に運動を増やしてさらに緊張が増した。
・デスクワークで腕の緊張も続いている。
「首の動きは手首と足首から」という考え方が整体の世界にはあるのですが、
手首は上腕の状態、足首は大腿の状態の影響を強くうけるのです。
そして上肢・下肢の過剰な緊張がこうじて、首の稼働制限を起こしているケースが多いです。
人間の筋肉は全身で約600あるのですが、頭の先からつま先までリンクしていますので、「首が痛いのは首に問題がある」というばかりでもなくて、「手足に余裕をなくすほど緊張があるので、その緊張に引き込まれて首が固まっている」ということが実態であることは少なくないのです。
運動不足を補うためにした筋トレやランニングがかえって疲労を高めてしまい、全身疲労の限界を超えて首が症状を訴えたというケースが増えています。
仕事して鍛えたら、ストレッチや入浴や軽い体操や整体でメンテナンスすることもセットすることをおすすめいたしますm(_ _)m
=========================
腰痛・肩こり・手足のしびれ・産前産後のケアなら
【ティールカイロプラクティック武蔵小山整体院】
トリガーポイント療法・骨格、骨盤矯正・姿勢矯正
東急目黒線 武蔵小山駅から徒歩3分
東急目黒線 西小山駅からも徒歩10分
TEL 03-3788-1616『ブログを見て…』とお電話ください。
受付時間 平日10:00~20:00 土日祝10:00~17:00
お問い合わせフォームは年中無休、24時間受付中です。
ご質問・ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
=========================