【体幹トレ、ちょこっと注意】
体幹を不用意に鍛えすぎてテニスやゴルフのスイングの切れが悪くなるケースを最近良く見受けます。
体幹がロックしたまま捻るから、股関節や膝、肩も悲鳴をあげることが有ります。
ダイナミックにスポーツを楽しみたいなら体幹ブレーキを育てるトレーニングには要注意です。
パフォーマンスあげたいならニュートラルな身体作りと体幹と末端のリンケージこそが大切なんですよ。
ムチのようにしなやかだからこそスピードもパワーも正確さも発揮されるのです。
当院ではご来院者さまの身体バランスと動きをよく評価してパフォーマンスがあがる方向に身体のコンディショニングを図ることもできます。
痛みや疲れをとることももちろんですが、やりたいことをのびのびとできる身体を回復することをひとつのゴールにおいていいます。
お身体のことはなんなりとご相談くださいね。