みなさんこんにちは!整体師の村井雅紀です。あなたは安眠・熟睡できていますか?
過労気味でパッたと値落ちするから眠れていると思いきや、熟睡感がなくて、朝辛いという方も少なくないようです。
わたしも30代のころは不眠になやみ、昼夜逆転したり入眠剤を手放せない時期もありずいぶん苦しんだことがあります。
寝る直前までスマホやPCを閲覧する方は光と情報の刺激で交感神経優位という脳が緊張状態になることになり、疲れて気絶しているけど脳疲労も肉体疲労をとれていないとうことになりかねません。通信機器は寝室に持ち込まないか、足元において手が届かないようにしたほうが賢明ですね。
そのほか、安眠に必要な工夫をあげます
・日中軽い運動をして肉体疲労を得ておく
・温浴して副交感神経優位にしていく
・入浴後数時間、体温が下がっていくタイミングが入眠にベスト
・夕方から次第に室内の証明を暗くしていくこと
・遮光カーテンをつかう
・読書や音楽でテンションあげすぎないように注意
それから寝る前に背伸びあくび深呼吸をして、自分の呼吸に集中することも大事です。余計なことを考えなくてスミますから。
また、数日徹夜したとしても横になってさえいれば疲労はある程度解消されてなんとかなりますから「いつも完璧な睡眠でなくてはならない」と思い込まないことも大切です。
「まあ、そのうち眠れるだろう。気にしない気にしない」という態度が基本的に大切だったりします。
=========================
腰痛・肩こり・手足のしびれ・産前産後のケアなら
【ティールカイロプラクティック武蔵小山整体院】
トリガーポイント療法・骨格、骨盤矯正・姿勢矯正
東急目黒線 武蔵小山駅から徒歩3分
東急目黒線 西小山駅からも徒歩10分
TEL 03-3788-1616『ブログを見て…』とお電話ください。
受付時間 平日10:00~20:00 土日祝10:00~17:00
お問い合わせフォームは年中無休、24時間受付中です。
ご質問・ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
=========================