みなさんこんにちは!武蔵小山整体院のムライマサノリです。
今日は一昨年まで5年間行った両院経営の思い出ばなしです。
2007年に武蔵小山整体院の院長に就任し、2014年から2019年には神楽坂で分院経営にあたったりできたことは諸先輩方からのご支援や従業員のみなさんの自主性や独立心、日々の努力に助けられての有難い時間でした。
思い切って外部との交流に時間とエネルギーを注いだ5年間でもありましたので、従業員のひとりひとりに対して十分に目配り気配りができたかというと、至らない事ばかりで経営者として未熟であったと大いに反省するところではあります。
その後2019年春から武蔵小山院の経営に専念し、以前にもまして施術に情熱を注いでいます。
分院経営時代は両院を若手の院長代理に任せることができましたので、わたしは人事組織の勉強会に参加したり、整体だけでなくアロマセラピストやフットケアセラピストなどさまざまな分野の施術家の集会に参加したり、施術テクニックや理論のセミナーをはじめ、免疫や予防医学についての医師による講座を受講する機会にも恵まれました。元国立がんセンターの膵臓癌の専門の先生や心臓疾患の緊急救命医療に長年従事された医師、自己免疫力をつかった治療の専門の医師の指導を受けられたのは今後のわたしたちの活動にとって良い学びの機会でした。命の危機にかかわってこられたお医者さまから予防医学のお話を直接聞ける機会は本当に価値ある時間だったといえます。
どんどん環境が変わっていく整体業界で今後、施術家として経営者としてより高い価値を永続的にみなさまに提供できるための学びを今後とも深めて参る所存です。
今後ともますますよろしくお願い申し上げます。