みなさんこんちは!朝晩の冷え込みそして日中もかなり冷えてきました。風邪などひかれてはいませんか?
寒くなると肩をすくめて首を縮めて猫背であるくようになったりして肩こりが起きやすくなる方もいるようです。
歩き姿勢が悪いと膝や足首・股関節に痛みがでる場合もありますね。
「モデルのように歩けばいいんですよね?」
「正しい歩き方を教えてくれるんですか?」
そのような質問をいただきましたが、答えはいずれもNOです。
「モデル歩きは衣装のデザインを生かす歩き方であって健康な歩き方とは違う」
「正しい歩き方は世に言われてきているけど、そもそも立ち方やあり方が不自然だとうまくいかない」
そのようにお答えしています。
歩きの基本はまず「自然体ですらりと立てていること」そして「裸足で土の上を歩くような肌感覚を足裏にもつこと」この二つを重要視して当院ではウォーキングレッスンをしています。
え、なんだか難しそうですって?
いえいえ実際はそうでもありません。簡単な動作遊びをしながら楽しくみにつけてもらっています。
もちろん、そのあたりがうまくいってそうな方には「歩き方」から指導する場合もありますけれど・・・。
身体の不調がなかなかとれない方はまず姿勢や歩き方を見直すのも大切かも知れませんよ。
ティールカイロプラクティック武蔵小山整体院