みなさんこんにちは。今年は結構冷える春ですね。おかげで桜も長持ちして楽しめますね。
わたしがヨガと出会ったのは2014年の春ですからもう5年前です。カイロプラクティックスクールの同期に誘われて何気なく参加した葉山の海岸でのヨガが初めてでした。
潮の香りと風の音を感じながらのヨガで、深くリラックスしたのを覚えています。その時の仲間と一緒にハワイでのヨガ・リトリートにも参加して少しづつヨガが生活の中に浸透していきました。
そんなに真面目にスタジオに通ってはいないですが、自宅での毎朝のヨガは細く長くつづけています。暖かくなったので南の窓を開け放って「太陽礼拝」という一連の流れをゆっくりやります。寝床の上で軽い瞑想をしたあとでね。
毎朝少しづつでも続けておりますと、少しづつ可動域は広がっていきますし、前日から持ち越した疲れでこわばったカラダも少し緩んでいくのがわかります。呼吸も通りやすく。
正直いうと冬の寒い朝はサボりがちだったのでせっかく柔らかくなっていた股関節もやや固まっていたのでした。だからいちからやり直しなのです(笑)
毎朝やる価値のひとつに「体調の変化が客観視されやすい」ということがあります。整体も定期的に通っていらしゃる方は「自覚しにくいカラダの変化がわかりやすい」などと言われることがあります。
今日は少し硬いなとか、動きがわるいなとかですね。
調子がわるいときはあまり無理をせず、調子いいときはちょっとチャレンジしてみるのも良いかと思います。
カラダ快適!こころも余裕。 カイロプラクター村井雅紀
=========================
腰痛・肩こり・手足のしびれ・産前産後のケアなら
トリガーポイント療法・骨格、骨盤矯正・姿勢矯正
東急目黒線 武蔵小山駅から徒歩3分
東急目黒線 西小山駅からも徒歩10分
TEL 03-3788-1616『ブログを見て…』とお電話ください。
受付時間 平日10:00~20:00 土日祝10:00~17:00
お問い合わせフォームは年中無休、24時間受付中です。
ご質問・ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
=========================