「腰が痛くて朝靴下がはきづらい」なんて声を耳にすることがあります。
「私は腰痛もちで」「腰椎ヘルニアがあるから」なんて思っておられる方もおおいようです。
確かに疲れがたまっていて腰が重い感じのときに靴下をはく動作は腰に痛みを引き起こしやすいです。
実際に起きていることは「足の筋肉の過剰な緊張で股関節や膝が曲がりにくくなっている」ということが多いのです。股関節や膝が固まっているのを無理に曲げようとした負担が腰に至っていると考えたほうが解決の糸口になります。
ですから、股関節の動きをよくする施術やストレッチ、回旋運動をすることが解消や予防になるといえます。
【武蔵小山 カイロ 整体 小顔 マタニティ 学割U24 産後 肩甲骨 妊婦 骨盤矯正 肩こり 】
ティールカイロプラクティック武蔵小山整体院 武蔵小山15年の整体院。産後ケア・慢性疲労にも◎武蔵小山駅 徒歩3分☆TEL☆03-3788-1616
営業時間■平日10:00~21:00(最終受付20:00)/土日・祝10:00~18:00(最終受付17:00)
定休日☆無し(年末年始、お盆休みあり)
股関節が固い
それはだいたいにおいて大腿四頭筋