外反母趾や、足裏痛みの方にオススメしたいのは、足の指を意識的に使うことです。
「外反母趾の原因はハイヒールを長く履いていること」などと言われていましたが、ヒールを履かない女性や最近ではがっしりした体型の男性にも外反母趾は当院の来院者にも増えています。
注目されているのは「浮指(浮きゆび)」という状態です。
親指と他の4本指が、対向するように機能するのが手の指や、人間の手を模したマジックハンドではよく理解しやすいのですが、
人間の足もやはり手と同様に、親指とそれ以外の4本の指が対抗しているのです。
それは赤ちゃんの動作や立ち方、歩きを観察していてもよくわかります。
自然な状態だと、人差し指~小指までの4本を赤ちゃんはよくニギニギしていて、たちあがるときもしっかりと足指で床をグリップして立っています。
大人になっても足指グリップができているひとは膝や股関節の負担が少なく、外反母趾だけでなく腰痛にもなりにくいものです。
階段も楽だし疲れにくい。
是非、足指生活をとりいれて欲しいなと思う次第です。
村井雅紀