みなさんこんにちは!整体師の村井雅紀です。あなたは階段らくらくとのぼれますか?
ちょっと疲れた時は思わずエスカレータに乗ってしまいますか?
わたしはよほど重い荷物をもって動きにくいときを除いては少々疲れていても階段を登ります。しかも一段とばしでスルスルと登ります。
踏ん張らないので疲れないし、どこも痛くないのです。
足裏を丁寧につかって、立方骨という足首の骨をうまく意識できると、全身のバランスがよくなり、筋肉だのみではなく骨格の構造をうまく生かしてらくらく動作できるものです。
先日もそのことを60代の女性にお伝えしましたら「家の階段は手すりがあってそれを頼って踏ん張ってのぼっていたのが、教えてもらった足の使い方をすると手すりなしでスルスルのぼれた!」「姿勢も頑張らないで自然とよくなった気がする」とのお知らせをいただきました!
こうした簡単な改善成功のお知らせが聞けるのがこの仕事していてとても嬉しいことです!
あなたも何か身体のことで気になることありましたら何なりとお尋ねくださいね!
=========================
腰痛・肩こり・手足のしびれ・産前産後のケアなら
【ティールカイロプラクティック武蔵小山整体院】
トリガーポイント療法・骨格、骨盤矯正・姿勢矯正
東急目黒線 武蔵小山駅から徒歩3分
東急目黒線 西小山駅からも徒歩10分
TEL 03-3788-1616『ブログを見て…』とお電話ください。
受付時間 平日10:00~20:00 土日祝10:00~17:00
お問い合わせフォームは年中無休、24時間受付中です。
ご質問・ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
=========================