みなさんこんにちは!コロナ自粛は解除されて通勤電車も込み始め、飲食店もソーシャルディスタンスを確保しながら営業時間拡大しはじめていますね。
東京都内の感染者数は100名を超える日が続きますが、重傷者数や死者数は激減してゼロの日も続いているようです。基礎疾患のある高齢者は今後とも厳重に安全確保が必要ですね。
そんなきょうこのごろ、頭痛やめまいで来院される方が増えています。現代人の頭痛の80%程度は筋肉の緊張性頭痛だということは一般にも広く知られるところですが、整体にこられる皆さんの殆どが肩こりや首こりを抱えておられます。
肩や首の重いコリは顎や股関節の影響を受けていることが多いので、首肩ばかりをゴリゴリもみほぐしてもなかなか緩和されないことが多いです。
そして根本的には脊柱のしなやかさを回復させて神経伝達をよくすることが再発予防にも大切だとカイロプラクティックではとらえています。
長時間のリモートワークやスマホ視聴で緊張した視神経や各関節の緊張を開放して、神経的に深いリラックスをとりもどし、体のなかのめぐりをよくしていきたいものですね。