みなさんこんにちは!
カラダ快適!こころも余裕。地域のかかりつけ整体院、武蔵小山整体院です。
あなたは顎関節症だといわれたことがありますか?身近なひとに顎関節症だといわれた方はありますか?
頭痛や疲労がとれない方の多くにアゴの関節の歪みがあることは少なくありませんね。
・顎があかなくなる
・顎をあけようとすると痛みがある
・顎がずれる感じがする
・口をあけて指を3本縦にならべていれることができない
・虫歯もないのに歯や歯茎に痛みがある
・・・・
実はこの顎関節症、ひどくなるとアゴの関節を保護している関節円盤がずれて蝶番の動きがわるくなることもあり、そうなると厄介なのですが、そこまでいっていない場合は、整体の手技で回復していくことも多い症状なのです。確かにマウスピースは辛い症状を緩和したり歯を損なうことを予防しますが、根本的には関節を構成する筋肉の過剰な緊張やそれを引き起こす神経の緊張を解消することのほうが必要なんです。最近ではその観点から歯科大学付属の治療センターでも顔面や頸部のマッサージ指導がなされるようになってきているようですね。
表情筋や咬筋、翼突筋など顎関節にからむ筋肉にできたトリガーポイントをゆるめることで症状緩和していましたが、背骨の調整や股関節の調整が功を奏することも多いので多面的にカラダの緊張状態をみてそれを解消することが優先されます。
また、舌の筋肉の力が落ちていると、アゴの筋肉の過労がおきやすいので、ベロで歯茎をマッサージするとか、アイウベ体操などで舌を伸ばしたりしてトレーニングすることも有効だといわれています。
【武蔵小山 カイロ 整体 小顔 マタニティ 学割U24 産後 肩甲骨 妊婦 骨盤矯正 肩こり 】
ティールカイロプラクティック武蔵小山整体院 武蔵小山15年の整体院。産後ケア・慢性疲労にも◎武蔵小山駅 徒歩3分☆TEL☆03-3788-1616
営業時間■平日10:00~21:00(最終受付20:00)/土日・祝10:00~18:00(最終受付17:00)
定休日☆無し(年末年始、お盆休みあり)
起きていることは・・・
アイウベ体操がいいよ