みなさんこんにちは!カラダ快適、ココロも余裕!地域のかかりつけ整体院、武蔵小山整体院です。
今日は、3拍子ウォーキングについて。
人間は利き足、軸足があります。
目の前に転がってきたボールを遠くに思いっきり蹴っ飛ばすとしたら右脚ですか?それなら右が利き足のはずです。片足立ちを自然に楽に長時間できるほうが軸脚のはずです。
(生まれついての個人差もあり、足腰の疾病暦によってはわかりにくい場合もありますが・・・)
長く座ったままとか立ったままの姿勢が多い方は軸足がわに痛みや違和感がでやすいですし、運動量が多い方は利き足がわにトラブルが起きやすい傾向にあります。
歩行動作は無意識にやると、左右どちらかでリードして反対側でフォローするようなマーチング歩きになりやすいです。
イチ二、イチ二・・・とマーチで行進すると
アクセルブレーキ、アクセルブレーキ
リーダーとフォロワー、リーダーとフォロワーの足使いになるので
長くあるくと左右どちらかの脚を痛めることがあります。
そこでおすすめの3拍子歩きです。
イチ、に、さん・イチ、に、二、さん、・・・と3拍子だと疲れにくくテンポよく、スムーズに歩けます。
リーダーフォロワーが都度逆転するので、左右の脚を均等に使うことになり
片足疲労が減ってきます。
時々意識的に3拍子歩きを取り入れてみると歩くのがより楽しくなりますよ。
良かったらお試しください。
【武蔵小山 カイロ 整体 小顔 マタニティ 学割U24 産後 肩甲骨 妊婦 骨盤矯正 肩こり 】
ティールカイロプラクティック武蔵小山整体院 武蔵小山15年の整体院。産後ケア・慢性疲労にも◎武蔵小山駅 徒歩3分☆TEL☆03-3788-1616
営業時間■平日10:00~21:00(最終受付20:00)/土日・祝10:00~18:00(最終受付17:00)
定休日☆無し(年末年始、お盆休みあり)